食事からアルギニンを多く摂取しようとするとカロリーオーバーになったり他の栄養素も多く摂取してしまう原因に。
だったらサプリで補充すれば良いんですが、話はそう簡単ではありません。
普通の食事からアルギニンを摂取しようとすると、お腹いっぱいになってそれほど多くは摂取できないのですがサプリで摂取するのであれば簡単にアルギニンだけを摂取できてしまいます。
つまりアルギニンだけを過剰に摂取してしまう事に繋がるんですね。
成長促進に役立つアルギニンですが、早く成長したいからと言ってたくさん摂取すれば良いというものではありません。
過剰摂取しすぎるとどうなるのか?
手軽なサプリでアルギニンを摂取するのは効率も良いしおすすめなんですが、過剰摂取には気を付けて下さい。
アルギニンを過剰摂取しすぎると、胃などが荒れてしまいます。
結果的に、下痢になったり腹痛になったりするんですね。
また、プロテインやサプリにはアルギニンと一緒に亜鉛など他の有効成分が含まれているんですが、こういった成分も摂取しすぎると胃があれてしまいかも。
アルギニンに限った話ではありませんが、サプリメントやプロテインは適量を摂取しなければかえって身体によくないのです。
こういったサプリメントを摂取する場合は、柑橘類や梅干しに含まれるクエン酸で中和させるか、牛乳など胃に保護膜を張る乳製品と一緒に摂取すると胃が荒れにくくなります。
追記:胃に保護膜を張るというような記述をしましたが医学的な根拠はまったくない情報でした。
アルギニンの摂取量にはお気を付け下さい。
近年ではあらかじめ中和してある成分や牛乳を一緒に摂取させるココアタイプの飲料として売られているのでわりかし安全なんですが、気を付けるようにして下さいね。
それらは通常の使用において1日当たり10,000mg 以上飲んでも胃痛や胸やけなどといった副作用の心配はほとんどないとされていますので、自分に合ったアルギニンの種類や飲み方を見つけましょう。
どのくらいの量で過剰摂取に繋がるのか?
で結局どのくらい摂取しすぎると副作用が起きてしまうんでしょうか。
一日に5g程度がベストな量だと思いますが、はっきりいって個人差や目的によって量が変わってきますので、誰もが大丈夫とは言い難いですね。
販売しているサプリの注意事項をしっかり見て、持病がある人はお医者さんに確認してもらうのが一番です。
また一日に5gくらいなら大丈夫とはいいましたが、一気に摂取するのもあまりよくありません。
一日に何回かにわけて飲むのが胃に負担もかけず成長しやすくなります。
身長を伸ばしたいのであれば、運動する前や成長ホルモンが分泌されやすい寝る前のタイミングがおすすめです。
まとめ
・摂取しすぎは胃によくない。
・摂取する時は、牛乳と一緒に摂取し胃に負担をかけない。
・ちゃんと使用上の注意とか見る。
・一度に摂取せず何回かにわける。
『牛乳など胃に保護膜を張る乳製品と一緒に摂取』・・・?
これってまったく根拠のない嘘(非科学的な思い込み)と言われていますが、いかがでしょうか?
こういうどこから発生してのかわからない迷信を混ぜ込みますと、その他の情報も「嘘だな」と思います。
ご注意いただきたいですね。
ご指摘ありがとうございます。
胃に保護膜を張るというのは全く医学的な根拠のない迷信でした。
記事内容の変更と追記を行いました。
とは言え牛乳に含まれるタンパク質が肝機能を向上させやすく胃の蠕動運動を抑制し、栄養素の吸収を遅らせる作用があるみたいです。
結果的に過剰摂取しすぎた栄養素は排出されやすくなるという訳です。
↑この情報もどこまで医学的な根拠があるのかわからなかったので記事本文には追記してませんが良ければ参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。